お知らせ│熊本市東区で歯科・歯医者をお探しの方はくらた歯科クリニックまで

Map

096-285- 6480 ムシバゼロ

休診日 木・日祝
…祝日のある週や土曜日休診の場合は
木曜日に振替えて診療いたします。

診療時間 日祝
9:00~13:00 ● ● ● ● ●
14:30~18:30 ● ● ● ● ●

お知らせBlog

今となっては常識!?虫歯は【長期観察!】

2021年12月11日

話せば長くなりますので、まずは結論からお応えします(^^)

 

虫歯は『早期発見・長期観察』!
これに尽きると思います☆
(これはあくまでも私の推奨する方法ですので、
歯科関係者の方で異論がございましたらお問い合わせください(^^;))

 

ではなぜかというと、、、

 

その前に大前提として、
虫歯を削って修復したところは、あくまでも
『人工物』だということを認識して欲しいのです!

 

たとえプラスチックでも銀歯でもセラミックだったとしても、
これらは全て人工的に作られた物であり、
人工的に作られた物は、いつか必ず壊れます!!
壊れるスピードは違うにしてもです!!

 

これは原理原則として世の中の法則であり、
変えられない事実であります。

 

つまり虫歯になったからといって、削って埋めたとしても、そこは必ず劣化してくるということです!

 

その期間がおおよそ、

 

❶プラスチックで6年
❷銀歯で5〜8年
❸セラミックで15年〜20年

 

と言われています☆

 

では人工物ではなく、天然物ならどうでしょうか?

 

我々に生えてくる歯はいわゆる『天然の物』であり、
虫歯にならなかったとしたら、それこそ50年でも80年でも存在していますよね?

 

私の祖父も97歳で何本も歯が残っていました!

 

要するに、虫歯にならなければ歯は何年でも持たせることができるのです!!!!!

 

しかし!!
ここで考えて欲しいのは、虫歯になったからといって、すぐに削る必要があるのかということ(^^)

 

もちろんここまでの話を聞いていただくと、削った時点で人工物になり、
長期的に劣化することはお分かりのはずです!

 

それなら、仮に虫歯になったとしてもそれを長期観察して、進行させないようにする方が賢明だと思いませんか?
つまり『削らない』ってことです☆

 

もちろん痛みがあったり、見た目の問題があれば仕方ないですが、
そうでない限り、
しかもそれが乳歯であるならば、なおさら観察し続けて、食育や歯磨きの方法に注力した方がいいと思っています!

 

ですので、当院ではなるべく削らないことをお勧めしています(^^)
特に神経を抜く処置はなるべく避けたいところです!

 

かなり長くなりましたが、
今回のブログは見ていて損はなかったと思います(^ ^)
あとはこのやり方を全国に広めていければと思っています☆

 

ということで、
今日のブログはこの辺で☆
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 
ネット予約はこちら