お知らせ│熊本市東区で歯科・歯医者をお探しの方はくらた歯科クリニックまで

Map

096-285- 6480 ムシバゼロ

休診日 木・日祝
…祝日のある週や土曜日休診の場合は
木曜日に振替えて診療いたします。

診療時間 日祝
9:00~13:00 ● ● ● ● ●
14:30~18:30 ● ● ● ● ●

お知らせBlog

口臭について

2023年8月26日

こんにちは(^ ^)
みなさんが気になるお口のトラブルは何でしょうか。一度は気になったことがあるものが口臭ではないでしょうか。

自分の口臭が気になった経験がある人は80.6%に上り、女性85.3%、男性76.2%と男女ともに自分の口臭を気にしていることがわかります!

また年代別でみると、女性は30代、40代が最も高いです。男性は10代が最も高く、その後20代、30代で低下していきます。つまり10代は男女とも口臭を意識し、それ以降女性は年代の上昇とともに気になる度合いが高まるのに対し、逆に男性は気になる度合いが低下し、30代が男女の意識に最も差がある世代であることがわかりました。

また自分の口臭を他人から指摘されたことがある人は約40%に上り、男性の方が女性より多いという結果が得られました。この理由として男性は女性に比べて口臭に対する意識が低いと考えられることや、女性の口臭は他人から指摘しづらいということもあるかもしれません。

 

口臭の原因として歯周病やむし歯、歯の破折、口の中の清掃不良などが考えられます。一般的に口臭の80%以上は口の内に原因があるといわれています。
この臭いの発生源は歯の周りの汚れ(プラーク)と舌表面の汚れの舌苔があることによると考えられています。このため口臭を防ぐ対策として、適切な歯磨きに加えて舌苔を取り除くお口のケアが大事になってきます!
舌苔は薄くついている程度であれば大きな問題ありませんが、厚くついている場合は細菌の温床となり口臭が発生しやすくなります。

舌苔が溜まる主な原因は、
❶口の中が不衛生な状態であること(誤った歯磨き方法、口の中のケア不足など)
❷唾液の分泌量が低下している(加齢・ストレスや緊張による自律神経のバランスの変化・口呼吸・薬の副作用・水分不足など)と二つあります。
まずはしっかりお口のケアをしてみましょう。
唾液の分泌に関して、フレイルの記事でご紹介したお口の体操や、唾液腺マッサージを取り入れてみてください⭐︎

 

また舌苔はうがいで取り除くことができないため、歯ブラシや専用の舌ブラシなどで舌を清掃すると除去できます!

 

やり方は
①舌の奥から手前にブラシを軽い力で動かす。
これのみです!
ポイントとしてはこのときに力を入れすぎると、舌の粘膜や味を感じる味蕾を傷つけてしまうことがあるため、軽くブラッシングすることです。
力が強かったり何度も繰り返して、舌の表面が傷つくと炎症を起こして粘膜が剥がれ落ちたり、細菌のエサが増えて口臭を悪化させたりする場合があるため、舌ブラシを舌の奥に優しく当て、手前に向かって3〜4回程度軽く掻き出すように動かしましょう。また一日1回を目安に行いましょう。

口臭を気にし過ぎるストレスから、全身の健康に悪い影響を与えることもあります。歯や舌の清掃を行っても口臭が気になる人は一度ご相談くださいね♪

 
ネット予約はこちら