お知らせBlog
ブラックボードに工夫を☆
2021年3月19日
病院の前にブラックボードを設置して、皆さんのためになる情報を毎回お届けしています!!
しかしせっかく置くならと、スタッフが工夫をしたらどうかと提案してくれました☆
そこで今回、ブラックボードに書いてある内容をパンフレットにして一緒に置いていますので、
よろしければぜひご自由にお持ち帰りください(^^)
パンフレットが少なくなればなるほど提案してくれたスタッフが喜びます!!
診療中に置いていますので、
ぜひ、ぜひお持ち帰りください(^^)
患者さまより差し入れをいただきました!
2021年3月18日
診療も終わり、職場で黙々と仕事に没頭していたら突然車が入ってきました!
22時すぎなのに誰かな〜と思っていたら、
患者さまでした(^^)
私が遅くまで残っていたため、隣のコンビニで差し入れを買ってきてくださいました☆
こういうお気遣いは本当に活力になります!!
遠慮なくいただきました笑
さて、今日もまだまだ頑張るぞー☆
ありがとうございました(^^)
読書!
2021年3月17日
『人は環境により作られ、また、本を読んだ分だけ自分が作られる』
なんともカッコいい名言ですが、
今自分で考えました(^^)
よく言われることは、本から知識を得た方がはるかに早く知恵がつくということです!
人は経験や体験したことでしか成長できないので、その経験や体験をなるべく多くする必要があります☆
しかし、それには限界があります。
残念ながら一生のうちに出会える数は約3万人ほど。その3万人からしか経験させてもらえないのはなんとももったいないですよね!
そこで本を読むと、3万人どころではない数の人と出会ったようなものになります(^^)
やはり本から得られるものは多いですね☆
今、週に2冊は読んでます!
今週はこのあたりを読んで、知恵をつけようと思います^_^
時間がない!!は、ただの言い訳!?
2021年3月16日
最近忙しく、本当に時間がありません!!
結局今日もやることが全然終わらず、明日に持ち越し。。。
要するに、今日できなかったことは、明日の診療開始時間までにするということ!
つまり、、、早起き。。。
昨日も3時間しか寝ていないのに、今日はもしかすると一睡もできないかもしれません(>_<)
でもこれは明らかに効率の悪い仕事をしている証拠!
時間がないというのは、本当にただの言い訳だと思います!!
しっかり反省して、とりあえず明日の朝は早く出勤しまーす(^^)
院長 蔵田和史
スタッフの誕生日!
2021年3月15日
3/13はスタッフの誕生日でした(^^)
いつもお世話になっているスタッフに、少しでも笑顔になって欲しいと、
ちょっとしたお花やプレゼントを渡しています☆
私にはこんなことでしかスタッフへの恩返しができないのですが、
みんなよく頑張ってくれています!
ありがとう☆
感謝します!
院長 蔵田和史
イラスト作成中!
2021年3月13日
自己紹介用のイラストを作成しています!
少しでも親身になってもらえるよう、かわいく仕上げてもらってます(^^)
さて、どこに活用しようかな?笑
医院での取り組み!
2021年3月12日
少しでも患者さまに喜んでもらえるように、今年からは医院改革を行なっていきます☆
まず手始めに、、、
『ガチャガチャ』の導入!
前々から導入しようと思っていましたが、
いろんな問題があり、取り組めませんでした。
しかし今回、すべての問題をクリアしたため踏み込むことができました(^^)
少しずつですが、改革していきますので、
どうぞよろしくお願い致します☆
う〜ん、頭痛い!
2021年3月10日
今日のブログはただの独り言です。。。
朝からずっと頭が痛くて、薬を飲んでも全然効かず、破裂しそうでした(^^:)
でもこんなこと言うと患者さまから、
「私の治療、ちゃんとしてくれたの?」とか聞こえてきそうですが、そこは安心してください!!
全集中しているときは全く痛くありません笑
このブログを書いているときもそこまで痛くありません!
でも少し休憩すると、ガンガンきます。。。
きっと疲れてるんでしょうね!
明日は休みなので、リフレッシュします☆
ホームページ充実大作戦!!
2021年3月9日
今やホームページやSNSが当たり前の時代となってきました!
当院も遅れることなく、この波に乗ることを考えています(^^)
まずはホームページの内容を詳しく記載していこうと思いますので、
しばらくお待ちください☆
Webセミナー!からのリーダー決定!!
2021年3月8日
昨日は1日セミナーを受講しました!
かなりハードなセミナーで、朝9時〜夜20時まで、昼ごはん5分間、途中休憩トータル15分。
ケータイ使用禁止、退出禁止、飲食禁止と、まぁ追い込まれるようなセミナーでした!
しかしこれがとても最高で、
本当に目からウロコの内容でした(^^)
テーマは、『歯科医院の経営について』
俗に言う売上とか収益というような話ではなく、
どうすれば患者さんを満足させられるか、
スタッフに良い職場と思われるか、
やりがいが生まれるか、
など、経営のコアな部分の内容です☆
総勢100名を超えるメンバーとともにこれから1年間切磋琢磨して、この勉強会に参加していきます!
また私は幸運なことに、リーダーに選ばれました!!
その意気込みを撮影し、みんなに見てもらうというなかなか恥ずかしいこともしましたが、いい経験をさせてもらいました(^^)
明日からも診療と経営、がんばります!!
最近の投稿
- 採用説明会、初開催!!
- インプラントについて!
- 口臭について
- ホワイトニングとは?
- フレイルとは!?
- 妊娠中はむし歯にかかりやすい!?
- 熊本県はむし歯が多い!?
- 【セレックシステム導入】しました!
- 予防歯科の重要性!
- 矯正治療のメリット、デメリット
月別アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月